長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
ハワイらしさを出そうと
ハイビスカスを軽く彫りました。
そんなアテクシ
ハワイ行ったことありません。😂
写真には写りにくいのですが
背景の青は数色混色しています。
残り4点あります。
さて、マクラメの続きをしますか。
マニアなお皿の方もデザインします。
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
ハワイらしさを出そうと
ハイビスカスを軽く彫りました。
そんなアテクシ
ハワイ行ったことありません。😂
写真には写りにくいのですが
背景の青は数色混色しています。
残り4点あります。
さて、マクラメの続きをしますか。
マニアなお皿の方もデザインします。
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
以前よくヘンプ編みやってたので
そんなに苦労しないかと思いきや
結構『斜め編み』みたいなところで
つまずいています。
ヘンプでもよく使った編み方
なのですが・・・・・・
もう解くの5回目くらいです。
ぶつけた足の小指の爪が割れて
靴下に引っ掛かって痛いが
毟り取る勇気はありません。
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
ホヌパーツのペンダントです。
花みたいな規則性のあるものは
手が震えちゃって組めないが
こういうのは組めるかも。
このペンダントはビーズ紐が
一ヶ所骨折してます。
アーティスティックワイヤーは
折ってしまうと元に戻りません。
このペンダントは自分用です。(;'∀')