ねぇねぇ知ってる?
サナダ虫。
野良の子猫拾ったんだけどさ、この子がやたら下痢っぽいわけ。
いつまでもガリガリでさぁ。
んで、ある時みたらキシメンみたいなのが出てたの。
引っ張ったらどんどん出てくるのよ。
腸出てくるのかと思いながらグルグル巻きながら引っ張ったのよ~
そしたらあるところで切れて、後はスッと引っ込んだんだけどね。
思わず洗って解剖しちゃった。
節と節の間に卵持ってんのよ~
奴ら伸びてパンパンになると出てくるのねぇ~
で、強力な虫下し飲ませたの。
そしたら、激しく下痢してねぇ。血も混じってたけど。
よく見たら、奴らバラバラに分解されて崩れて出てきたのよ~
それからは猫も元気になってメタボ猫になったんだよ~
今から20年くらい前の話だけどね~あははははっ(爆)
・・・と先生が教えてくれた。
他にも、子供のころ犬が死んでたんだって。
あの頃はよく普通に公園なんかで犬が死んでたらしいよ。
で、死んでるんだ~って思ったら動くわけ。
え?生きてるの?って思ってもやっぱ死んでる。
なんで動くのかと思ったら、中から食いつぶしてる虫がウネウネ動いてたんだって。
それで動いてるように見えたんだって。
グロぉっっ
先生曰く、キモイものは遠目で見るからキモク見えるんだって。
近くで見たらキモクないって言ってた。
それはどうかと思うがな・・・。
勉強になる~と思うか、おえぇぇ~と思うかは貴方次第。
とても背が高くチャイナドレスの似合う先生は、かなりな美人だ。
そんな先生がささらはス・キ(〃∇〃)