2007-05-18 08:33:49
我が家にはまだペットがいたのだった。

金魚が4匹。

もともと蓮の『ボウフラ駆除係』として3匹100円を2セット買ったのだが、お祭の金魚と混ぜてしまったり、猫か鳥に取られたかして残ったのは4匹。

今年で3年目になり、当初3cm程だったのが今では13cm位になっている。


3年も世話しているのにサッパリ懐かない。




すも@すも@すもも かつぶしの間
狭そう・・・
ろ過機がついていない。

食べかすで水がすごい汚れている。

高価で高性能を歌っていた『麦飯石』だったかを入れてあるが、丸っきり効果は無かった。


夏になったら睡蓮のボウフラ駆除として外に出そうかと思っていたが、猫対策のネットを張ると見栄えが悪いので、今年は出さない事にした。


べてぃさん宅のメダカが余りにも美しいので、心を入れ替え反省した次第である。

で、これ。

すも@すも@すもも かつぶしの間
広々~

高かった・・・叫び

今度はろ過機付きで、砂も手が痛くなるほど洗い倒して入れた高い砂だ。

金魚は快適そうなのでよしとしているが、初期設備費はかなりかかった。


そこへ、今朝とーちゃんに災難が降りかかった。

とーちゃんはど近眼。コンタクトは手放せない。

いつも朝起きたらすぐ装着するのに、今日に限って装着せず、何を思ったかコンタクトが入ったままのケースを洗ってしまった。


コンタクトは流しの中へ。1枚は救出できたがもう1枚が見つからない。

散々探した挙句、床に落ちていたコンタクトはなんとささらが踏みつけていたらしい。


ねじ切れていた。ドクロ


今日は会社で製作した機械の立会いがある。

月曜日には浜松へウナギを買いに・・・もとい、納めに行かなくてはならない。


お客さんに会うのに、エロ眼鏡。

納品に行く時もエロ眼鏡。


コンタクトは高い。

明日病院へ行ってもすぐにブツは手渡されない。


ここでの出費は痛いと言い残して会社へ行ったとーちゃんは携帯も忘れていった。

よほど動揺していたのだろう。


その携帯をチビが操作していた。

iモードに繋がっていた。

見たこともない画面が出ていたが、慌てて切った。


どこぞの有料サイトだったらどうしよう・・・

只でさえ今月の携帯代はものすごい金額だったのは、ささらが携帯でブログを見たから。



すも@すも@すもも かつぶしの間

ごめんよとーちゃん。