どうもおはようございます。

昨晩は昨日よりかはなんとか眠れました。

やっぱりお風呂入って疲れとってテント入れたので眠れたんでしょうね。


朝起きてテントを出ると差し入れがおいてありました。



どなたかわかりませんが感謝です!

テントを出て片付けていると地元のおじさんに話しかけていただきました。

毎朝ここに来ているらしくその後別の方もいらっしゃってお話しながら片付けして朝ごはんを食べます。




岡山の湯原温泉がいいのでぜひ行ってほしいと教えていただいてルート確認しましたが歩きだと岡山から3日位掛かりそうなので断念。

その後に岡山まで車出そうかと言っていただきましたが歩き旅なのでお断りさせていただきまして、熱中症には気を付けてと言葉を頂いて別れました。


お風呂に入れたので足が軽い気がします。



朝から峠越えです。
歩道がなく横をトラックがビュンビュン通り過ぎていきます。




峠を越えて赤穂市に入ります。

すでに気温が高くなってきてます。



峠を降りてきたら休憩所があったので休憩します。
ここで差し入れでもらったジュースを飲みます。



その後川を越えます




今日は備前まで行けたらいいなと思いながら進みます。



播州赤穂駅を越えます。



その後は国道を外れて歩いたのですがめっちゃ川沿いを歩きました。

ものすごいいい天気


いい天気すぎて暑いので無人駅で休憩します。




JR天和駅です。
水分補給をしっかりします。

待っていると電車が来ました。



1時間に1本で岡山行でした。
これに乗ったら一瞬で先まで進めるんやろうなと考えてました笑

駅の水道で顔と頭を洗い、タオルを濡らしてから出発です。

国道250号沿いを歩いているのですが周りに何もなさすぎて不安になります。


のどかな風景が続きます。


前方に山が見えてきて峠越えです。
まあまあしんどい登りをなんとか登り峠では‥



今旅3県目になります岡山県に突入です!
兵庫県を越えるのに4日とちょっとかかってます。

峠では登ってる私を見かけて止まってる車があり、差し入れのジュースと写真を取らしてほしいとお願いされたので喜んで取られます。




丁重にお礼を言ってお別れしました。
頂いたジュースはすぐ一気に飲んでしまいました、


峠を越えて疲れた体に染みるー
途中から周り何もなさすぎて前の天和駅から手持ちの水が少なくなっていたので正直助かりました(*^^*)

ここまでで約20キロ歩いてきましてそろそろ長めの休憩を取りたいと思っていたらローソンが出てきて迷わず入店。
イートインコーナーもあり文句なしです。


お昼を買うのとお茶を水筒に足しておきます。
充電も忘れずに行います。

休憩中に地図見たり日記書いたりします。


飲み物が欲しくなったので追加で購入
この生活してると乳酸菌飲料あんまり飲まないし好きなので。

暑いですが出発です。



山を避けて距離の長い海沿いのルートを選択します。
景色がすごい綺麗。

歩いていると後ろからクラクションなったので振り返ると原付きに乗ったおっちゃんから呼び止められました。

好きなんそこの自販機で奢ったると言っていただいてありがたくアクエリアスを頂きます。
助かるー!

その後にどんどん体調が悪くなります。水分は取っていて塩分タブレットも舐めていたので熱中症ではないと思うのですが、歩けないほどしんどくなりました。


今日の目的地まで行こうかと思ったのですが正直命の危険を感じている状態でした。
歩いていて明日も暑い中歩くのかと考えているとしんどくなってきてしまいました。

ここは大事を取って一旦中断したいと思います。
旅初めて5日目とかなり早い段階ですが一旦辞めるなら早いほうがいいだろうということで中断します。

自分としてはとても不甲斐なさすぎて涙が出てくるのですが無理して倒れてるのも嫌なので少し考えます。



歩行距離:35キロ

一応今日のルートです。
今後のことは少し考えます。