昨日のオフ会で
感謝さんはわがままですと言われました。

 

 

嫌味とかでは全くありません。
 

自分の物差しで相手を判断しているということです。

自分の物差しというのは
こうしてもらったら正解
こうしてもらわなかったら不正解で相手はダメ 

 

という物差しです。

 

親からこうされたから私はできなかった
という人のせいにばかりしている私です。

 

 

親の一言という物差しも
今の自分にかなり影響を与えられていることを教えてもらいました。

 

「親からこう言われたから自分はこうなった」
ココから抜け出せない方もいるのではないでしょうか

 

感謝さんはわがままですよ!
だってね

自分の思い通りに物事を動かそうとしている

 


自分の売上を上げるために
こうやったらうまくいくからこうしなさい 

 

とやっていませんか

 

自分の物差しに合わない人は

成績が出ない

 

お金のため
お金のため

 

という自分の欲のために働いている


だからわがままと言われたのです。

 

本当にそうだと思います。

 

人の評価を勝手に決めつけて
ここが劣っている
ココができていない

相手は不完全と思っているコト

 


そういう見方をしていることが
わがままなんだとわかりました。

 

自分勝手な物差しともいうのかもしれません。

 

 

私も完璧

相手も完璧

 

できないことはそれぞれあるし

できることもそれぞれある。
 

だから助け合うのだと思います。