何もない明日 -3ページ目

何もない明日

朗読人の独り言




昨夜はみずほ台おとなりにて、
五組の出演者による「セプテンバー・ドリームス」でした。
私以外はアコギ弾き語りの男性陣。
仕事上がりに向かったのでリハーサルは出来なかったけど、
初めて共演する方ばかりだったので楽しみにしていた。



一番手のヒロヒトリさんは一度、練馬のBEbornで
佐藤慎司さんのライブを観に行った時に拝聴しており、
何度も「おかしいねえ」と繰り返す歌が印象的で
今度は私が共演するのだと思うと嬉しかった。
「おかしいねえ」が出て来る歌を用意して行ったのは
ヒロヒトリさんとの共演に合わせたと言っても過言ではない。



で、二番手笹田の予定がトラブル発覚。
三番手の仲真弘さんと順番をチェンジしてもらう事となった。
今まで遭遇してきた様々なトラブルを思い出しながら、
最悪朗読のみで行くしか無いのか?
まで思い巡らせていたのだがなんとかなった。
深井さん、ままなさん、ご足労ありがとうございました。



そして続く重田基喜さん、有田健太郎さんそれぞれ
10月にワンマンライブを開催されるとの事。
私も去年、10月にワンマンライブをやったなあ。
と思い出したりした。
一年って早いなあ。



私以外は皆さん上手で、安定のステージでした。
足を運んでくれた春井さん、沙弥朗さん、佐藤さん、
配信チケットを購入してくれたふくぅさん、ありがとうございました。
共演の皆さん、たまたま観て下さった皆さん、ありがとうございました。
深井さん、ままなさん、いつも良い時間をありがとうございます。











 

 

 

 

当日になりました。
9月19日、金曜日の夜。
今宵はAcoustic House おとなりにて
「セプテンバー・ドリームス」です。




全五組中、笹田美紀は二番手で
20:00~25分間鍵盤叩き語ります。
しゅうまつのポエムと
はじまりの歌で、
9月の夢をお届けします。




ご予約無しでも大丈夫、
ふらりとお越しください。
お待ちしております。
今宵、みずほ台にて。

 

 

 

 

 

 

 

 


 


「巻き戻し、その他ボタンの話」




「巻き戻しボタンを探したけれど
どこにも見当たらなかったので
手近にあったボタンを押して辿り着いた屋上」
から始まるポエムを
昔、書いた事があるんですが
「巻き戻しボタン」って、自分が戻りたい場所
戻りたい時間まで遡れるから
「タイムマシン」みたいだなあって、
本日のイベントタイトルを見た時に思い出しました




そのポエムの中で主人公、私は
巻き戻しボタンを探したんだけどどこにも無かったから
手当たり次第、そこらじゅうのボタンを押します





まず目覚まし時計
エアコンのリモコン
電子レンジ
炊飯器
家を出て券売機
乗越精算機
自動販売機
それから




エレベーターの前でボタンを押して、
屋上に辿り着きます




ああ、そうか、高校の時、演劇部で
「屋上」が舞台の脚本を書いた事があったなあって
ボタンを押しても、どこにも戻れなかったけど
その事を思い出したっていうただそれだけの
ポエムの事を思い出しました。
2025年7月18日「サマータイムマシンブルース」
三番手、笹田美紀と言います。




そして今、
私の目の前には沢山のボタンがある訳なんですが…
今から、巻き戻しボタン、ではなく
音楽が止まるボタンを押します。




2025/7/18(金)
「サマータイムマシンブルース」
@Acoustic House おとなり
五組中三番手、25分間のステージの中で朗読

~セットリスト~
1 「巻き戻し、その他ボタンの話」
2 音楽が止まる音(ラスト手前の音楽が止まる音まで)
3 たそがれノート
4 物語
5 メロリー
6 青い目のうさぎ
7 雲の上のメロディ
8 青い空
(そしてふり出しに戻る)



以上