アスファルトからニョキッ
とこっそり一本だけ生えてる君に
気付いたのは昨日なんだけど、
か細い茎や花弁が飛ばされてないといいなあ。
風の音がまだ、煩いままの今朝。
と静物や植物や動物に、
ついつい話しかけてしまいますね。
動物とはとんと触れ合っていないけれど、
身近にいてくれたら話しかけまくってしまうだろうなあ。
ピアノにはよく話しかけてしまう。
スタジオのピアノとかハコや自宅の。
主に電子ピアノだから静物っていうか機器ですか。
今日はよろしくとかありがとうとかお疲れ様とか、
その程度なんだけど演奏ともなると
私バンバン叩くから好かれてはいないかも
とか考えてたら少し悲しくなってきました。
悪気はなかったんだけどそうか、ごめんなさい。
みたいなことの繰り返しで今日まで生きてきた。
謝ったって許されることと許されないことがあるとか
分かっていても他に、術を知らずに。
外れたリングケースの取っ手
オルゴールの足
アクセサリーの部品
バラバラになった物達を
多目的瞬間接着剤で貼り合わせて
元に戻したつもりになる
戻したつもりでも
決して元通りではない
それでもパーツさえ揃っていれば
失っていなければ
辻褄は合う
よなあ。
と思いながらバイト中、店の商品をね。
よく貼り付けるんだけどその接着剤が
昨日は親指にべっとり付いちゃって大変だった。
ミッキーの鼻が笹田の親指に。
どんな商品だよ。
悪気がなくても修復とか無理なんだよな。
接着剤は効かない。
って何の話だっけ。
ミッキーの鼻。
笹田の親指。
ちぐはぐなパーツ。
ろくでもないやつ。