昔、そんな歌がありましたっけね…(古)
何か大きな決断をすることが、一生に何回かあります。
私が人に「思い切ったことをするね」とよく言われた時期は、
留学をした時のことでした。
大学を卒業してから勤めていた会社を辞めて、
片道切符でイギリスに行きました。
もう戻ってこない覚悟だったんですね。
周りの友人は結婚したり、子供ができたりと
それぞれが着実な歩みを進めているなかで、
私は留学するという選択をしました。
お金もギリギリの貯金しかなく、将来の保証もありませんが、
それでも「ギャンブル」という感覚はありませんでした。
今となってはギャンブルと、
何かに対してリスクをとるということの違いが
なんとなくわかってきたように思います。
リスクとギャンブルを分ける違いとは…
保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています