40代でやっておくといいこと | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

先日30代、40代はどんなことに悩んでいるのか?


という調査について紹介をしました。


似ているお悩みもあるけど、違う特徴もありました。


30代で一番多かったのは、心身の疲れ。


自分の居場所を決めて、がむしゃらに頑張って、


ともすればオーバーワークになりがちな生活。


心身をいたわることが大事ですよね。


ところが40代になると、


内面と向きあうようなお悩みが一番多かったのです。



「自分はこれからどうしていこうかなぁ」


「このままでいいのかなぁ」



自分の本当の幸せとか、将来のこととか。


ずっと後になってから、

やっておいてよかったと思えるような方向性、


いわば、人生の分岐点みたいな時期です。


では、40代でやっておくといいこととは?


グレータープレゼンス(横浜元町) 保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆強みがわかるメール講座
 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ

横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています