褒めてはいけない!?じゃあ、どうするの? | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

人は褒めて伸ばせ!

どこかで聞いたことがあります。

私も褒めて伸びる方。

嬉しいですからね。

だけど、最近はアドラー心理学の影響でしょうか

最近「褒めてはいけない」と聞くことが多いんですよね。

ふぅん。

面白い共通点ですが、コーチングでも

相手を褒めるということをしません。

褒められるから ➝ 嬉しくてやる

ということになったら、

「褒められないことはしない」

とか、

「褒められないことは価値がない」

という具合に、置き換わってしまい、

いつの間にか、周りの人からの評価が、

自分の価値観よりも

上になってしまうことがあるからではないかと、

私なりに考えています。

では、褒めることがいけないなら、いったいどうすれば…

保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー 

強みがわかるメール講座  
クライアントさまの実例  
クライアントさまの声  
サービスメニュー  
お問い合わせ


横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています