その不安にどう対処しますか? | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

不安に思う事…

将来のこと、家族や大切な人との関係、仕事のこと

不安がどこにあるかというと、

常に未来にあると言われています。

過去の出来事を不安に思うことはありません。

つまり、ああなってしまったらどうしよう、

こうならなかったらどうしよう、と

仮説を立てることが不安とつながっているのです。

だから、、その仮説をひとつづつつぶす努力をすることで、

不安の材料をなくそうとしたりします。

準備をするとか、プランBを考えておくとか、保険に入るとか。

それでも、不安が消えないとき、

不安とうまくつきあって、対処するためのアイデアとして考えられるのは…


保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー 

強みがわかるメール講座  
クライアントさまの実例  
クライアントさまの声  
サービスメニュー  
お問い合わせ


横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています
>