ストレングスファインダーではわからない魅力 | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

ストレングスファインダーとか、自分の強みを知るテストがあります。

質問に答えていくと、最後に強みを教えてくれるあれです。

責任感、社交性、慎重さ、信念、個別化…

診断後にやっぱりな~、と思ったり、意外だな~と思ったり。

けれども、人の強みはそれだけではありません。

なかなか言葉では表現しづらいものもあるわけです。

その人が出す雰囲気、空気感、カリスマ性…

個として、というより集団の中にいるときわだつ強みと言ったらいいでしょうか。

そのひとつに『ギャップ』というのもあるように思います。

平たく言うと、見た目と中身が違うということ。

「もえあずって、大食いだよね~」

「壇蜜って、英語の教員免許持ってるんだよ~」

「真壁さんって、スイーツが好きなんだって~」

ギャップは人の興味をひきつけて、つい見てしまいます。

会社、商品、サービスにもあって、それを期待して選ぶことさえあるほどです。

「使ってみたら、意外に○○だった!」

この意外性からも、私は創造性とか自由さとか「これもアリだな」というヒントをもらえると思っています。



保志 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆強みがわかるメール講座
 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ

横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています