はじめてのコーチング利用法 | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

ぱ今までコーチングにはじめて触れる方から聞かれたことがある、コーチングに関する質問にお答えいたします。

Q.占いとコーチングはどう違うのですか?

コーチングは運勢、星、手相を見て、将来や運命を予言したりはしていません。

人の声や動きは変化しています。ご本人はほとんどお気づきにならないので、「その話をすると雰囲気がこんなふうに変わりますね」とお伝えすることはあります。そこには、大事なものがある時も多いです。


Q.セラピーとコーチングはどう違うのですか?

セラピーは療法を意味しますが、コーチングは療法ではありません。ただ、こころを『いやす』という効果はコーチングにもあります。


Q.コーチングは宗教っぽい?

宗教には3つのものが必要です。教祖と経典と崇拝対象です。コーチングにはそのどれもありません。コーチが最も尊重するものは、クライアントさんの気持ちや、価値観です。


Q.コーチングで何が期待できるのですか?

一言で説明するのが難しいのですが、私のクライアントさんがコーチングを上手に使っていらっしゃるので、その利用方法を掲載させていただきました。

--------------------------------------------------

何か気になったとき、何かができないとき、どうしても問題が解けないときは、一人で無理せずコーチに力を貸してもらいます。


そうすると、一人でやるよりも、ずっと効率的に、想像していなかったような結果や答えが、自分からするすると出てくるんです。しかも、満足感が高い。


一人でぐちぐち悩んで無駄な時間を費やすよりも、もっと楽しくワクワクしながら、最高の成果を引き出してもらえる。


私は、こういう風にコーチングを利用してます。


(Hさまから許可を得て掲載)

--------------------------------------------------

グレータープレゼンス(横浜元町)星 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆強みがわかるメール講座
 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ

横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています