忘れものをしたり、やらなくちゃいけないことも上の空。
そわそわ落ち着かなくて、何も手につかない。
そんな時、誰かに話して心を整理するのはいい方法です。
友達や同僚など、身近にいる人に話を聞いてもらうだけでもいいと思います。
でも「身近な人だと逆に話せない」ということもあります。
そんな時は、外部の相談員に話してみるのも手です。
彼らは様々な経験を持ち、親身になって話を聞いてくれるはず。
そして秘密を守りながら、客観的に現状を見てくれるでしょう。
「心にたくさんのものが詰まっているようですね。あるものをすべて出してしまいませんか?」
「今、とてもあわてているようですが、その状態は結論を出すのにベストな状態ですか?」
「最高の自分だったら、今、何をするでしょうか?一緒に考えてみませんか」
少しだけ勇気を出して話をしてみること。
ここが小さくいように見えて、案外大きな入口になることがあるものです。
保志 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
国際コーチ連盟認定コーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
国際コーチ連盟認定コーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています