北海道の覚え方 | ササブログ

北海道の覚え方

北海道の形は…

 

でっかいゾウ。

覚え方はずばり!

「でっかいゾウ!北海道!」

 

このゾウの絵を使ってさらにいろいろ覚えてみよう!

 

・頭で「そうや!」と思いつくから頭の部分が「宗谷岬」

・「さっぱり」した目は「札幌市」

・ゾウは鼻で荷物を押します。だから鼻が「渡島(おしま)半島」

・鼻のへこみで箱だってつかめる!鼻のへこみは「函館市」

・「ひだ」り腕が「日高山脈」

・おなかがへこんでいるのはトンカチでたたいたから。「十勝平野」。

・「うしろ」と「くしろ」は似ている。後ろ足の付け根が「釧路市」

・シッポはあるのはお尻。「しり…しれ…知床半島」

・後ろ足の先は横に倒れ眠ろうとしている。「根室半島」。

 

ほら、もう覚えたね!