みかんツリー | ササブログ

みかんツリー


みかんの皮でつくった「クリスマスツリー」。

~つくり方~


①用意するもの
 「ヘタのまわりを星型にきったもの」1枚
 「小さいものから大きなものまで。ちぎった皮」10~15枚
 「帯状の皮」2枚
 「つまようじ」1本


②つまようじを上に向け、
 大きい皮から順番に裏側を上にして刺していく。


③全部刺すと、すでにツリーっぽい。
 皮の形がバラバラの方が雰囲気が出る。


④ようじの先に星を刺す。


⑤ツリーの幹(土台)をつくります。
 2枚の帯状の皮を用意。
 内側の皮をひっくり返し、外側の皮の白い部分を押しつけ…


⑥このような筒をつくります。


⑦さきほどのツリーを筒の上に載せれば…


⑧クリスマスツリーの完成!

 みかんの皮の渋皮が、まるで白い雪のよう…