東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ | ササブログ

東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ

本日、


「東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ」


に行ってきました。



東京湾に新しくできた「東京ゲートブリッジ」を


走ったり、歩いたり、自転車に乗ったりするイベント。


僕は往復8キロを走るランニングの部に参加。



服装はこの忍者姿↓


ササブログ-忍者


26日の「東京マラソン」を


この忍者の衣装で走るため、


あらかじめ不具合がないか試してみるのが今回の目的。


ササブログ-東京ゲートブリッジ


真新しい道路!真新しい橋!


天気は快晴!遠くに富士山!


絶好のランニング日和!



ササブログ-忍者2


走っていると他のランナーから


「忍者だ!」「忍者が走ってる!」と


盛んに声がかかる。



以前、みかんのかぶり物をしていた時は


「柿だ!」「梨だ!」と言われ、


悔しい思いをしたのだが、


さすが忍者は誰でも知っている。


沿道で見ていた3歳ぐらいの女の子にも


「忍者~!」と手を振られた。


教訓:「仮装は奇抜さも大事だが、分かりやすさも大事」


ササブログ-東京ゲートブリッジ


あっという間に8キロのランニングが終了!


ゴール後、ちょっと物足りなかったので、


周辺を忍者姿のまま2キロほどランニングして帰ってきた。



走ってみて、


忍者衣装のあちこちにあるヒモで結ぶ箇所が


ランニングの振動でほどけてしまうことが判明!


東京マラソンまでに、マジックテープにするなど


ほどけない工夫をしなければ…。



ササブログ-地下足袋


ちなみにシューズは


「東京いろは」というメーカーが出している


祭地下足袋(ロール底 黒7枚コハゼ)。


適度にソールに厚みがあり、足の裏が痛くなりにくい。


忍者姿で走る方にはおススめです。


東京マラソンで見かけた方はぜひ


「山!」と声をかけて下さい。


「川!」と答えます。