それぞれのちょっとした問題 | やっぱり柴が好き ~豆柴いろはとこのはの日常~

やっぱり柴が好き ~豆柴いろはとこのはの日常~

平成26年9月25日生まれの黒豆柴の女の子と
平成28年5月10日生まれの赤豆柴の女の子を迎えました。
新米ママとの日常を綴ります。

こんにちは♪




先日の写真には続きがありました(*'∀`*)v
しつこいですが、お付き合い下さい土下座


寝ていても、動きが激しいこのは




良く見ると、こんな萌え萌えにmeハートハート

足と尻尾が絡まってますキャッ☆ハート



その後、いろはは移動しましたが
このはは…




ベッドから落ちてても気にしませんぷぷ



順調そうに見える多頭生活ですが、ここでちょっとした問題が発生!



いろはが、今までに何度かゲージ内をチェックする事がありましたが、




とうとう、このはのベッドで休む事を決行しました泣汗 


リラックスしてお休み中がびょーん
昨夜はここで過ごしましたどーん

赤ちゃん返りなのか?嫌がらせなのか?少々悩むところではありますが、このままスルー(様子見)しようと思いますひよこ





昨日はこんな仲良しさんな姿もWハート



一見、いつも仲良しさんのように見えますが、このはが何回かめげずにチャレンジして、ようやくいろはに容認してもらったので、ふたりの仲はまだまだです。
また、私達が見ていない方がいろはが受け入れる気持ちになるのうですぷぷ




いろははしませんでしたが、このはは食糞しますぎく
対策はやはりピンクうんこ(改をしたら、すぐに取り除く事が一番の対策ではないかという考えにたどり着きました。成長するに従ってなくなればいいな…程度に考えて、思い詰めないようにしたいと思いますにっこり



いずれにしても、ボチボチやっていくしかないですね~(*'∀`*)vえへ





今日もお立ち寄り下さり、ありがとうございましたぺこ