<清水直行>
ロッテのピッチャーは元監督バレンタインの影響なのか、メジャーに行きたがりますね。自分の実力を試したいだけならまだしも、そこに金も要求してくるからタチが悪い。 YFKの内YKも日本の実績だけで数億のサラリーもらって額面どおりの成績はのこせずじまい。いつぞやの宇宙人のようにメジャー最低年俸で移籍するならまだしも日本より年俸アップして海を渡るからすごい。そんな二人よりもすごいのが清水だ。去年は移籍をタテに年俸アップを勝ち取り、今年の成績(6勝7敗防御率4.41、投球回144回)でも契約で年俸アップ。ロッテもすごいですね。こういう選手に足元見られた投資は結果でない事が多いのでは、、、。
そんな選手が横浜ベイスターズへ移籍。3億弱の年俸プラス1年投げてメジャー移籍でもされたら横浜もたまったもんじゃない。このリスクが有るのに獲得とはベイスターズ、、、。本気で再建しようとしているのか、マイナス投資しようとしてるのか、紙一重。でも動かないチームよりは良いと思う。
横浜も5億男那須野を出したかったんだろうな~。この人いつまでたってもマイナスイメージは払拭できないもんね。そう考えると双方厄介払いトレードということで一件落着。めでたしめでたし。
来年は小林宏之にもメジャーの噂が、、、。 来年は良い成績あげてくださ~い!! 無理だと思うけど。