今日は完敗でした。 帰宅前に、谷の満塁ホームランを携帯で知り、がっくり。 中田そりゃないぜ。 5回表に荒木タイムリーでなお1死満塁。禁煙家の東野をKOし、さあ森野って期待していたら、見え見えのフォークで三振。ブランコは期待通り三振。まったく打てそうな気がしなかった。このシリーズはこの回に凝縮されていたように思う。チャンスに打てないどころか、バットに当たらない、三振のオンパレード。先制はしても中押し、ダメ押しのチャンスもことごとく潰してきたツケが、巨人に流れていったと思う。 巨人が強いのではなくドラゴンズが弱いだけなのだ。 

課題とともに選手も良い経験したと思う。特に若手、浅尾、野本、藤井、伊藤。チェン、吉見もかな。必ず来シーズンに生かしてほしい。 彼らの成長なくして巨人には勝てないのだから。

巨人も若手が成長したけど、外人頼みだったのは否めない。ゴン、グライ、ラミ、まあオビは別として、他チームより特にドラゴンズはやられた感がある。うちも外人頼みは同じだが、個人的にはブランコより新井を使って欲しいと切に願う。ブランコの好不調でチームの勝敗が決まるのは納得できない。4番が勝敗の責任を負うのとは訳が違う(落合選手時とは!)。 でも来年もこのメンバーでいくんだろうな~。

まあでも、日本シリーズにはシーズン1位チームが行くべき。巨人VS日本ハムでよかったと思う。

ジャイアンツおめでとうございます。