前回上々だった近郊タケノコ山

もうピーク突入してますね!

モタモタしてたら伸びきりますよぉ〜〜



飲み会明けの5月11日

ホントはもう少し早く来たかったけど

ムリは禁物って事でユルめの9時現着!


車たくさん止まってるなぁ〜

実は半数近くが知り合いの車なんだけど🤭


集合時間は各自バラバラだけど

唯一9時に待ち合わせていたM氏

既に戦闘体制に入っていたのですぐさま入山〜



中腹に差し掛かったあたりで

早朝入りしていた隊員2号と遭遇!

たんまりキープしてる♪


なんだか今日はイケそうな気がするぅ〜

M氏と手分けして竹藪進入〜



普通にあるね

さすがピーク!


でもすぐ近くで

オバサマ達の会話が聞こえる

ライバル多し⁉︎



たまに群生も!

伸び切っているのもチラホラ

一気にピークが過ぎそうな雰囲気


9時半過ぎ

まあまあ採れたので

そろそろ来るはずのY氏を迎えるため

一旦山道に出る


ここでもう1人の早朝組MT氏と遭遇

たんまり、いやガッツリキープしてる♪

休憩兼ねてしばし談笑


その後無事Y氏とも合流

少しずつ上りながら物色再開!



だいぶ叩かれてるようで

まったく無い場所もあるが

当たればそれなりに!


せっかくなのでチト早いと思いながらも

高標高エリアまで行ってみる、、、

けどやはりまだ早いみたい💦


かれこれ2時間以上経過!

しゃべりながらとはいえ

ワタシ的にはかなりのロングラン


さすがに疲れて来たので

ゆっくり下りながら何ヶ所かチェック

やはりまだ下の方が良いね


下山完了は11時半!

あ〜喉乾いたわぁ〜〜


結局移動込みで2時間半

休みながらの成果だけど

ガチンコでやればまだまだ採れたね!



でも袋いっぱいになったから

まぁ良しとしよう!



根っこの硬い部分を

処理して下ごしらえ♪



でも

調子乗って瓶詰め作ったら

食べる分がほとんど無くなってた…

てことで翌日また行くねぇ〜〜



ということで翌5月12日

だけど全然時間ないんだなぁ〜


いつ行こう〜今でしょ

みたいな感じ

いやどんな感じ⁉︎


てな感じで

よく判らないけど

短期決戦14時50分現着‼︎


車は1台のみ

しかも主は戻って来たからボッチ確定…

やはり哀愁漂う午後は寂しいなぁ〜


と思いながらも

前日感触良かった場所に

小走りで一目散!



土日で叩かれまくったから

もうないかな〜

と思ったけど普通に生えてる

むしろたくさんあるわ♪



ほとんど移動しないで

バタバタっと!



短時間で切り上げ

そしてまた小走りで

15時10分無事下山完了!



過去最短の移動込み20分

実働10分位でこの成果!

ダイパ最高じゃん‼︎



虫喰いはまだ1割以下

来週もイケるでしょう!

でも、モタモタしてたら伸びきりますよぉ〜〜


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

★クリックして頂けると非常に嬉しいです★

 PVアクセスランキング にほんブログ村