子どもたちのサイン

意識していないとなかなか見つけられないなぁ…


ここ最近は、卒業入学シーズン

桜が綺麗とか思わない…

ため息ばかりの毎日です。

心に余裕がないなぁ…


ダメダメ、と思って今日は思い切って

わかちあいの会へ行ってきました。

前から気になっていたカフェ☕️

同じ想いを共感してもらえたらきっと

少しは楽になるのかな…


ブルーオーシャンカフェ


今日の集まりは5人

初めましての方とは少し緊張したけれど

それぞれの想いと経験をお話します。

やっぱり涙とまらず…で

自分だけじゃないんだなぁ…

気の持ちよう、哀しみの受け止め方

辛い時のやり過ごし方…

皆さんそれぞれ…とても参考になりました。


そして、何よりびっくりした事が…

本当に本当に凄く驚きました。

カフェにあった時計🕰

息子の部屋の時計と全く同じもの!

息子の部屋の時計が、何故ここに⁇



スピリチュアルな事はあまり信じない私ですが…

もう信じないわけには行きません。

こんな偶然ってある⁇

息子が導いてくれた?

最近は塞ぎ込んでばかりだったから…

ここに連れてきてくれたの⁇

お彼岸だから⁇

もう…本当にびっくりしたのです。

この時計は

数年前に、ひとつの子供部屋を

弟と2つに分けた時に

私が息子に選んで買ってあげた時計。

さっき、写真撮るのに久々に見たら…

時計止まってるし…💦💦💦

こんな事もないと電池切れてるのも気づかない

息子に指摘されたのだな…

部屋に入れないとかグズグズ言ってるから

喝を入れられてしまった⁈

直ぐに直すからね🙏

お供えもお線香も悲しくなるから嫌とか

我儘ばかり言ってごめん🙏

今夜は一緒にお萩を食べようね。