こんにちは~( ´∀`)


今日も、仏像先生の講義を聴きに、奈良へ来ております\(^o^)/



残すところ、こちらも後2回、



今日は、誰よりも先生に近い一番前、



最前列を陣取ったわ~(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψアハハ




先生、部屋に入るなり、ささーんと目が合って、




ドン引き(爆)((((;゜Д゜)))ビクッ



仏「マジか!!こ、こ、こいつ…ついに、ここでも、一番前まで来よったわ…この前は一番後ろやったのに…」




まぁ、



ファンなら、最前列を陣取るのは当然やんね~(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψアハハ





さて、


今日は、少し真面目なお話を。



いつも皆さんに助けて頂いております、ハイカロ&ローカロ。



前回、いい夫婦の日に、沢山の方に来て頂き、とても楽しい時を持つことが出来ました。



ホンマに感謝しております!
ありがとうございます(*´∇`*)



でね、あれから、ローカロをバージョンアップ出来ないものか…とずっと考えておりまして。



あーでもない、こーでもない、と、



ない頭で考えてまして(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψアハハ




で、様々な方にお会いして、相談や協力やダメ出しを頂きまして。



もっと皆さんのお役に立てないものかと、思案しておりました。



それで、まずは、ちゃんと「会」としての形を取った方が良いかなぁってことで。


でもね、ローカロはハイカロをベースにしてますから、




『家族のような、あたたかい会』




例え人数が増えても、そんなイメージで会を運営したいと。


トップダウンではなく、みんなで作り上げて行くような、




むしろ、ささーんは、皆さんの「しもべ」のような(笑)((((;゜Д゜)))




お越し頂いたら、ほっこり温まるような、そんな会になれば良いなぁ、と考えてます。


しかし、やはりがん患者会ですので、センシティブな側面もございます。


出来る限り、皆さんに、




ささーんを「利用」してもらって!



ホンマに微力ですが、


ささーんに出来ることは、精一杯頑張りたいと思っています。




で、ここでまとめると、



『ひまわりの会』


当座、3本の柱で進めて行くつもりです。


①ハイカロ(ただひたすらに、食べて飲んで笑う会(笑)患者以外も参加OK。ただし、基本的にはよっちーさんに誘われるのが条件。)


②ローカロ(食べない(笑)、がん患者の皆さんで集まっての茶話会。がん患者であればどなたでも、部位は問いません。)


③他の団体様とのコラボ企画(後援、協賛などなど)


場合によっては、③はローカロとのコラボで行うことも考えてます。



只今、③に関して、3つの団体様との交渉中です。



で、ひまわりの会では、定期的な会費という形でお金は頂きません。その都度の参加費用として頂くのみです。



後日ですが、『ひまわりの会』のブログもアップ致します。

というのも、



ささーん、メッセージ禁止中なので、やり取りが非常に不便だからです!



それから、このブログは、




ささーんのプライベートなアホブログ(笑)



ですので、オフィシャルなものとは分けたいと思っています。もちろん、更新の際は、こちらからもリンクを張ります!



そちらのブログでは、イベント等のご案内をしたいと思ってます。




なお、フルオープンな会にしたいと思ってますので、アメンバーは募集致しません。



そして、ひまわりの会にお越し頂いても、合わないと思われたら、いつでも離れて頂いて構いません。また、戻って来て頂いても構いません。


拠点は大阪ですが、全国どこから来て頂いても構いません!




長々となりましたが、



これからも、ひまわりの会を宜しくお願い致しますm(_ _)m



また、代表はささーん、理事はよっちーでございます。基本的に2人で運営致します。



なお、このひまわりの会は有志で成り立っています。

ボランティアという形で申し訳ないのですが、イベント当日等で、ご協力頂ける方も募集しております。もちろん、治療等を優先して下さい!



しんどいのに、手伝わないで下さい!!



…いや、前回のローカロの時に、しんどいのにお手伝い下さろうとなさった方がいらっしゃったので…ホンマにホンマにありがたいのですが、ご自身のお身体を最優先に考えて下さい、ホンマに((((;゜Д゜)))



基本的に、ささーんが、皆さんのしもべですから!ささーんをこき使って下さいませ(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψアハハ




と言うことで、ひまわりの会のブログをアップの際は、またお知らせ致しますm(_ _)m



どうぞ、宜しくお願い致します!