今朝も たくさん採ったど~~~~!

明け方掘った筍 全部箱詰めして

車に積んで・今日もまた南相馬へ向かいます。

週末なので 交通量が少ないね~

原町区の旧道を走ると・各所に看板が・

26日は野馬追のため・朝8時から12時まで通行止めのようです。

祭りの前に 道路わきの草刈りを大勢でやっておられまた。

天気に恵まれると良いですね~

盛り上がって 復興まっしぐら!

目的地が見えてきました😃

思えば・・震災に大津波・

そして原発事故・・

お店は現在閉店してます。

店主のYさん、7年前の春に 脳出血で倒れ・

右半身不随・そして車椅子生活です・・

 

原発事故で いきなりの避難指示・

みなさん そうですよね・・

何が起きたのか訳が分からないまま

避難所を転々と移動させられ・

 

Yさんも北本市での避難生活を余儀なくされ・

避難指示が解除されると いち早くお店を再開・

 

市民のため・命がけで食事を提供してこられ・

そして 無理が祟ったのでしょう・・

 

まったくもって やるせなぃ・

原発事故で失ったものは あまりにも大きすぎると・・

 

右半身不随でも 誠実で そして努力家です。

そんなYさんを命ある限り応援し続けていきたくなるのです。

 

今日も 力強く・固い固い握手を交わしてきました。

車椅子で いつまでも いつまでも手を振る姿に涙しました・