川﨑台場跡(小浜市) | 鬼丸のブログ

鬼丸のブログ

気儘に写真を載せてます。

主に、城跡・神社かな。

訪問日 令和元年 5月 4日


今回訪問したのは、小浜市小浜多賀にある「川崎台場跡」。

現在は、台場浜公園となっている。

尚、隣に若狭小浜お魚センターがあり、魚を焼く良い匂いがした。(笑)

 

公園南西にある解説板。
川﨑台場跡1 川﨑台場跡2


       川崎台場跡(解説板)

 幕末になると日本海沿岸にロシア船が出没し、小浜藩の

沿岸警備が始まりました。

 ここ川崎御台場は安政元年(一八五四)小浜藩が川崎町の

重田卯右衛門に命じてつくらせたものです。台場はこの他

五ヶ所つくられ大砲は全部で五十五門ありました。

 大砲の玉は百匁から十六貫目まであって、川崎台場には

七門が据付けられていました。台場は重田卯右衛門や黒鍬

八兵衛らの奉仕でつくられ、大砲の鋳造費は町方商人に課

せられました。

 川崎台場はこのように日本海側の沿岸警備のためつくら

れましたが、明治に廃止され、跡地は現在この公園となっ

ています。



公園の様子。

公園の周囲には、「土塁」状の土盛りがあるが、

当時のものではない模様。

川﨑台場跡11 川﨑台場跡9 川﨑台場跡8 川﨑台場跡13

公園北西側は、円弧状になっている。

これが、台場跡の痕跡とされる。

川﨑台場跡12


おまけ。

公園内にある石碑「世阿弥船出之地」と解説板。

川﨑台場跡7 川﨑台場跡6 川﨑台場跡4 川﨑台場跡5