西島城跡(平田町) | 鬼丸のブログ

鬼丸のブログ

気儘に写真を載せてます。

主に、城跡・神社かな。

訪問日 平成27年 6月28日


今回訪問したのは、海津市平田町西島にある「西島城跡」。

現在は、宅地になっている。


県道1号線にある「西島保育園西」信号を100m程南進し、

最初に交差する道路を左折し、200m程東進すると、

右手(南側に)の水田奥に見える巨木のある民家が城跡。


相棒は、近くの「やすらぎ広場」の駐車場に駐車させてもらった。

西島城跡9


城跡は、現在子孫の方がそのまま暮らしておられるとか。
大きな松の木が目印。

敷地は、水田より2m程高く土盛りされている。

西島城跡3 西島城跡5

北西側の藪の中に「土塁跡」らしきものが見える。

不法侵入になりかねないので、探索はせず。
西島城跡6 西島城跡7

「西島城跡」の北側にある民家。
こちらも城跡ぽく見える。
西島城跡1 西島城跡4


石垣も見られる。
西島城跡2

難しいとは思うが、これからも余り手を加えることなく、

現状を維持していただけると有り難い。