北野城跡(岐阜市) 壱 「北野神社」訪問日 平成26年12月23日 続いて訪れたのは、「白鬚神社」の西に鎮座する「北野神社」。 先程の「三輪の歴史文化 散策マップ・ガイド」には、 「社殿の裏には、樹高約25mの大きなスギ(市指定天然記念物)が あり、遠くからも分かる目印となっています。」とある。 「鳥居」付近。 「拝殿」。 珍しいことに、ここの賽銭箱は、「拝殿」内にある。 「北野神社」ということで、梅紋(梅鉢?)だった。 「本殿」。 この神社には、「狛犬」が見当たらない。 「市天然記念物 北野神社のスギ」。 確かに大きい。 四台分の駐車場も完備。 柵の代わりに、「鳥居」が再利用されていた。 良いのか?