はじめまして。
ビジネス英語コーチの佐々木翠(みどり)と申します。

 


私は日本で生まれ育った日本人として
日本、アメリカ、ドイツで研究の仕事をしてきました。
 
アメリカでは現地の大学で、
 
・大学院生に研究を教えたり
・ディスカッションをしたり
・プレゼンをしたり
・人の面接をしたり
・自分が面接されたり
・会食やパーティーに出席したり・・・
 
他に一人も日本人がいない職場で
英語、英語、英語、の毎日を送っていました。
 

 

◾️同僚も呆れる英語力


今でこそ英語は好きですが
20代の頃はまったく話せず

外国人の応対をしている私をみた上司や同僚が

「佐々木さん、そんなに英語苦手なの?」
「ちょっと、こんな単語も知らないの?」

と呆れるほどでした。
 

実際 "How are you?" という挨拶ですら
フリーズして返答できないレベル。

・・・からかわれても文句は言えません。
 
 

◾️英語はできなくてもいい?


私は理系出身だったこともあり、若いころは

「仕事ができれば英語はできなくてもいい」
と開き直っていたのですが、
 
仕事をすればするほど
英語の必要性を痛感。
 

「これはまずい・・・」
「英語を避けていたら情報収集すらできない!」
 
とだんだん危機感を感じるように。


さらには
「アメリカで最新の科学に触れたい」

という気持ちも出てきて
20代後半から英語学習をはじめました。
 
 

◾️自己流学習で”なんとなく”経過した2年間


ところが、です。
 
・英会話教室
・参考書
・音声教材
・字幕なし海外ドラマ・・・etc
 
目の前のノウハウに飛びついて
時々勉強してみるものの

まったく上達しません。

 

 

◾️海外出張での英語ストレス


結局、1年経っても2年経っても
なんの変化を起こせずにいました。

 

 

海外出張へ行くたびに感じていた、
 
「また言いたいこと言えなかった」
「何言っているのか理解できない」
「ディスカッション出来ないのに、私いる意味あるのかな・・・」
 
という、暗い気持ち。

 

あるときは英語のストレスに耐えきれず、

出張先のボストンでレストランに行かなくて済むように
日本から非常食(お菓子やレトルト)を持参して

空腹をしのいだこともあります笑。
 

 

◾️それでも渡米できた理由


そんなに苦手だった英語ですが
その1年後、

私はアメリカの大学で現地面接を受けて
見事合格し、アメリカに引っ越すことになりました。
 

英語力ゼロから
面接を受けられる程度に上達したのは

「他力に頼ること」を知ったからです。
 

それまで「英語をなんとかしたい」という気持ちを
恥ずかしくて誰にも言えずにいたのですが
 
2年間の自己流学習があまりにも無駄に思えたこともあり
思い切って海外経験者に相談することにしました。

 

 

仕事の専門雑誌で見つけた何人かの人に
アポを取ってオフィスまで会いに行ったことも。
 

「自分なんかが相談して笑われるのでは・・・」
 
という心配とは裏腹に、

勇気を出して相談してみたら
いろんなエピソードやアドバイスを頂けたのです。

 
◇ 海外での体験や失敗談を聞かせてもらう
◇ 自分の書いた英語メールや手紙を見てもらう
◇ 勉強法にコメントをもらう
◇ 定期的に状況報告をする

 

こんな感じで
彼らは細かく英語を教えてくれたわけではないのですが、

英語の不安を相談できるサポーターとして
「モチベーション保持」に絶大な効果を発揮しました。

 

◾️解決策は<英語そのもの>ではなかった?


経験者の話を聞いているうちに
 
「英語=つまらない」と思っていたのが、
「英語=仕事のチャンスをくれる!」と分かったことで
 
飽きっぽくて継続力のない私でも
ゴールを見失うことなく
英語学習を続けられるようになりました。

 


一人で秘訣やノウハウに凝るよりも

応援してくれる人と一緒に
継続することの方がよっぽど大事なのだと、

このとき知りました。
 

 

◾️アメリカでは大変だったでしょ?と言われるが・・・

 

渡米してからも
英語の勉強は続きましたが
 
実は、一番大変だったのは
日本で経験した「ゼロ→イチ」の部分です。
 

誰かと一緒に、最初の壁さえ乗り越えることができれば
そのあとは拍子抜けするくらい楽になるのですね。
 

そしてアメリカで思ったのは・・・
 
「日本人の平均仕事クオリティーって、最高レベルなんだな」
 
ということ。
 
(日本では「当たり前」「普通」だと見なされる仕事が
全然できない or しようとしない人がたくさんいました)

 

 
でも、私はそれに気付くのに1年くらいかかりました。
英語を喋れる人が全員天才に見えたからです。
 

 

◾️オランダ人から見た日本人

 

あるとき、学会で会ったオランダ人から
こんなことを言われました。
 
「オランダは小さな商人の国だから
英語が喋れないと生き残れない。

日本人が自国の言語で仕事ができるのは羨ましいけれど
(日本人は)アイディアも技術もあるのに、表現で損をしている。」
 

表現で損をしている--。
 

認めたくはないけれど、その通りだと思います。

 


英語に気後れしていること。
苦手意識があること。

それだけですごく損をしている。

 

仕事の質も熱意も高いのに!
 

 

◾️今の活動


このことは日本を離れていたことで
特に感じるようになりました。
 
◇日本人がもっと海外で活躍できたらいいのに
◇日本人が自由に外国人とコミュニケーションできたらいいのに
 
こんな思いが強くなり、最近になって

英語学習や外国人とのコミュニケーションに
悩む方の相談にのる活動を始めました。
 

もちろん世界の言語は英語だけではないけれど、

英語を味方につけることで

ビジネスのチャンスも
海外旅行の楽しさも
もっと大きく広がります!
 

昔の私のように「苦手」の一言で済ませているのは
もったいない!

 

そう考えています。 

 


今後、ゼロから英語学習をはじめた経験者として

役立つ情報や近況報告をしていきたいと思っていますので、

 

皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

 
長文を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

佐々木翠


 

 

【追伸】ビジネス英語をマスターしたい、という方へ。

英語の学習方法や姿勢についてYouTube動画で完全解説しています。ぜひ今後の学習にお役立てください↓↓

 

 

 

 

【公式LINE】https://lin.ee/fhENT7J

【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=61551183470550

【メールアドレス】sasaki.midori.01@gmail.com