岐阜・滝で涼むお盆 | 台日夫婦ののんびりblog

台日夫婦ののんびりblog

こんにちは☆
台湾人夫とのんびり暮らす日本人妻sasaです。

国内旅行や台湾のこと、日常で感じた文化の違いなど思いついたことを書いています*・゚ .゚・*._✍

のんびりゆっくり過ごすことが好きです‪- ̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-‬

台風が過ぎ去って晴れ晴れ

来週はまた雨予報が続いているので

急ぎのお洗濯ですデニム


先日は岐阜へプチ旅行してきました



養老の滝




暑い日にぴったりの場所!

緑がたくさんで癒されましたニコニコ



大きな公園と繋がっていて、

散歩コースとして回れるようでした音符




私たちはすぐ側の有料駐車場から来たので…



養老の滝 駐車場 1000円ハッ


公園の無料駐車場を利用すれば良かったな〜!なんて。


しかし公園まで散歩しようとしたら結構な下り坂。

す、すなわち、、、戻る道は激坂ハッハッ


公園から来る人の顔を見て真顔

坂を下る分だけ帰りの上り坂を想像して真顔



引き返しましたネガティブネガティブ(笑)


  


また体力がある時に挑戦したい(笑)


駐車場1000円は価値ありでしたハート



自然系観光地の駐車場選びは注意が必要ですね笑

ついつい安い方へと行ってしまいますが、根性ではどうにもならない坂があることも爆笑


今回は結果オーライ(笑)




これまでの人生、何かとラッキーだなと思うことがあるのですが、「死んだおじいちゃんが護ってくれてるんだわ」と母がよく言います。



本当にそんな気がするので

お墓参りに行くのと、

あんまりおじいちゃんを疲れさせないように「注意して生きていきます」とお墓で伝えたいと思います(笑)



お土産コーナーもぶらりよだれ



自然に癒されました花