こんにちは。

今日は、娘が頭から流血!!事件が起こり、

救急に駆け込んだ時のお話を書きたいと思います。

  

もちろん流血の理由は・・・

↓ ↓ ↓

ベッドの上でジャンプからのゴチン!!    

(あるあるですよね💦)

   

私が危ない!!と手を伸ばすも僅差で届かず、、、

ベッドサイドテーブルの角でゴチン!!

 

尋常じゃない泣き方!

後頭部から血が出てるー!!

  

瞬時に

頭から血を流す娘を抱きかかえて、

アイスパックとタオルを頭に固定して、

(あと息子も!!)

車で救急病院へ向かいました。

     

受付で

何があったのか?とその後の娘の様子を聞かれ、

待合室へ。

  

そして、、、

4時間待ったチーン

救急だけど4時間待ったチーン

     

もちろん重症な方から優先的なのは

重々承知していましたし、

待たされると噂には聞いていましたが

4時間待ちました・・・。

   

待合室の隅っこに

自分の動きに合わせて

お花咲いたり、魚が泳いだりする

映像が地面に映し出されるエリアがあり、、、

そのエリアで跳ねる、はしゃぐを

血だらけの服でが

ずーーーっとやっていた娘は、

どこも異常なし感100%笑い泣き

  

それも相まって、

「うんうん、元気だね。大丈夫だね」って感じで

4時間待たされたんじゃないかなーと思います。

      

処置は、ボンドみたいなもので

傷口をキュッとふさいでくれました。





 

処置時間8分くらい・・・😅  

   

塗り絵を用意してもらって、

娘が塗り絵に夢中な間にさらっと処置終了。  

        

大したことがなくて本当に良かったですが、

家に帰って私も娘もグッタリでした・・・

(主人が仕事帰りに息子を迎えに病院に寄ってくれ、

 帰ると晩御飯を用意してくれていて泣けました。)   

    

翌日、いろんな人に

昨日こんなことがあってーと話したら、

オーストラリア人も日本人も、

「わかるー!!めちゃくちゃ待たされるよね!!」

というリアクションでした😅

  

4時間はだいたい平均的な感じで。笑

   

今日の教訓  

【オーストラリアの救急は待つ。】

   

いや、違う!!

【オーストラリアは救急もやっぱり待つ!!】

でした笑い泣き

  

フォローしてね!