アジア系食料品店にて。

紫蘇がわしゃわしゃーっ

束になって売られていて

「うわぁ~!!しそだ~!!」

と大興奮で思わず籠に入れました!

(ローカルのスーパーではほとんど手に入らないのです。泣)

        

そこで!!

「Excuse me」と

オーストラリア人女性に話しかけられました。

そして、「それどうやって食べるの?」

と聞かれたのです。

     

私は知っているアイデアをフル活用してお答えしました

1. 薬味として冷ややっこなどに使う滝汗

2. 天ぷらにする滝汗

3. 佃煮もご飯と相性いいよ滝汗

・  

しかし・・・

   

彼女のリアクションはイマイチ・・・

答えながら私自身も、   

天ぷらなんて私だってハードル高いし、、、

薬味という概念そもそもないだろうし、、、

それ以前に、

きっと香りがオーストラリア人には

キツイのではなかろうか・・・

という疑念がたくさん浮かんできました。

          

結局最後までこの女性に

良いアイデアを提供できなかったーゲロー

その女性は紫蘇を買いませんでした・・・




 

こんなにオーストラリア人のハートをつかめなかった

日本人としてのプレゼンテーションは

私のこれまでの在豪生活で初めてかもしれない。チーン

 

それでも最後は握手をして、

「私はジェニファーよ、ありがとうね。」

とお礼を言ってくださり、          

ちゃんと答えられなかったのに、

私を心地よくしてくれました♪

   

とても素敵な女性でした✨

    

オーストラリア人にウケる紫蘇料理かー。

うーーん。

あれからずっと考えています・・・。