さて・・・
決勝でぇ~っす
マシントラブルでリタイヤになった方が
居るらしく繰り上がって
10番グリッドからスタートです。
最近RKのレース担当になった方は
前職の時から知ってる方で・・・
今回からワタクシのチェーンも
RKチェーンになりました。
いつもいつもお手伝いの仲間には
本当に『KANSYA』です。
なにかが上手く機能してないのか
コーナーの立ち上がりでフロントの上がり方、
落ち方がイメージとかけ離れてる問題のアレで。。。
スタートも同じ症状なのかなぁ~
フロントピョンピョン
スタート失敗ARE
阪神のAREじゃなくて・・・
前を走ってる松崎選手って数年前
チーム〇リーンだったり
8耐だったりじゃねぇ
なんかすごい事になってんなぁ~
HERCULESクラスゥ~
抜けねぇ~数周色々試すが。。。
1コーナーでやんわり譲って貰った感じで前へ
さてェーーーペースアップ0秒ラップから
一気に59秒5へ『さー前もグッと近づいたぁ』
って気合タップリだったのに
赤旗ぁ レース中断です。
最終コーナーからメインストレートにオイル漏れ
オイル処理が終わって第2レースは5周の超スプリントレース
2回目のスタートもピヨン
バックストレートで1台パスして
最終コーナーへちょっとタイトなラインで進入
ほぼフルバンクで あっえっ
うそぉ
ズルズル『オイル処理バッチリ』って言ってたじゃん
そら滑るよねぇ~
最終コーナーでタイヤの右側に何か付くのか・・・
1コーナーもグリップ悪い
テンションだだ下がりで安全運転に切り替え
4ラップ最終コーナーのラインを色々変えたけど
上手く攻略出来ず5ラップ終了
疲れたケド・・・
2レースになったから
結果体は楽だったかもぉ~