何も書きようが無い日・・・

 

テレビ見ると苦しくなる。

 

現地で被災した人はもっと

 

苦しいんだろうなぁ~

 

 

 

 

アノ日筑波サーキットのガレージに居た。

 

選手権開幕戦の前日

 

特スポを走ってガレージに荷物を移動して

 

メンテの準備をしてた。

 

ガレージが崩れるかと思うほど

 

ガチャガチャ音をたて

 

駐車場のアスファルトが波打つのを

 

人生で初めて見たえーん

 

ガレージの外に出たけどマシンが

 

倒れそうで戻って支えた。。。

 

噴水の水が

 

洗面器を揺らしてジャブジャブ

 

こぼれるみたいに

 

水が出ているダウンダウン

 

 

 

少し時間が経ってテレビの映像を見て

 

大変な事になってるのが分かった

 

しばらくしてレースの中止が決定発表され

 

高速道路が通行止めになってるらしいので

 

下道で家路についたが!?

 

茨城右矢印埼玉とどこを走っても大渋滞

 

世間は大変な事に・・・

 

埼玉県内は所々で停電になってて

 

街が暗く信号機も消えてる。。。

 

コンビニに寄ったケド

 

食料は何も無かった。

 

飲み物をゲットして渋滞を避けながら

 

7時間かけて到着出来た。

 

 

 

 

 

もー12年まだ12年

 

そーゆー事じゃないんだろぉ~なぁ~