2018/3/3 Night Play | JIROのブログ

JIROのブログ

「話しの中身がどうなれこうなれ気持ちも知らずに」だべっていくと思いますが、他人様を傷つけることのないようにしていきたいと存じます。

↑お小遣い稼ぎにおすすめ @quiz_share_url-bn_006 ↑お小遣い稼ぎにおすすめ ポイントをPOINTINで獲得!そして換金!完全無料のポイント サイト ライフメディアへ登録 フルーツメール 毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま

2018年3月3日の『やさしい夜遊び』は、

 

「京都について語ろう Part1」でした。

 

かかった曲は、

 

「京都慕情」

 

「なのにあなたは京都へいくの」

 

「簪/かんざし」

 

「女ひとり」

 

「祇園小唄」

 

「京都物語」でした。

 

 

今回は電話もつながっており、

 

ああ、京都の人の言葉ってのは

 

なんか特別だな、と感じていたら、

 

久々の鎌倉のんべえさん(笑)

 

京都で逢引していたら通報された、とのエピソードで、

 

「桑田さんの警棒は最近どうですか?」

 

「中西さん、昔アオカンが」

 

だの……(笑)

 

ああ、いつもの『夜遊び』(笑)

 

 

サザン&桑田さんファンといえば、

 

京都といえば中西さんですが、

 

こないだ図書館でたまたまアミューズの

 

スタッフさんの家庭の味、をまとめた本を見つけまして、

 

中西さんは奥様の煮豚を挙げていました。

 

その中のコメントで

 

「マネージャーとして、いじられることは得」みたいなことを言ってましたね。

 

 

実は、今週末は京都に旅行に行くことにしてまして、

 

なんという共時性。

 

なので、このブログの次回更新は若干遅れます。

(待ってくれている方はどれくらいいるのか?)

 

 

もちろん、行きの新幹線で聴くのは「京都物語」。