
↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑お小遣い稼ぎにおすすめ


↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑登録だけで100円
ポイントランド





還元率で選ぶならお小遣いJPがおすすめです♪



2016年1月9日の『やさしい夜遊び』は
「今年最初の生放送 1、2のサザンクイズ」でした。
1月2日の放送、ばたばたしてて聞きそびれちゃって、
期待していてくれていた方々(いるのか?)申し訳ありませんでした。
今年最初のブログ更新です。
『ガキの使いやあらへんで!』の、
「笑ってはいけない名探偵」で、
浜ちゃんのカツ丼の歌「こ~れ何なん?」があまりにもツボだったんで
それについて最初に書こうかと思ったんですけど、
やっぱ最初は『夜遊び』について書きたかったので。
今回のサザンクイズの回答者は13~76歳と年齢層豊かでしたね。
今回も「八百長だよ!」が多かったですけど。
問題と、好きな選択肢一覧。
「DVD『おいしい葡萄の旅』キャッチコピーは?」(A:さあ出かけましょう)
――「さあそろそろ出ちゃいそう」(4番の選択肢より個人的に面白かった)
「『おいしい葡萄の旅』ツアー一曲目は?」(A:tarako)
――「切れ目の入ったコンニャク」
「以前放送された、小野ちゃんのテーマ曲名は?」(A:天狗)
――「正月箱根でした女、湯本に連れ込んだ女」
「ツアーで、武道館でカバーした曲は?」(A:Beatles「ヘルプ!」)
――「ピンクフロイドの「電子チ○ポ」」
「木村君が現在就いている役職は?」(A:主任)
――「アミューズ市毛さんの喜ばせ組」
「徹子の部屋の第一回のゲストは?」(A:森繁さん)
――タモリさん、加山船長と来て、「潮吹き八重子」
「1978年、サザンと同じ年にデビューしたのでないのは?」(A:達郎さん)
――ヴァン・ヘイレン、プリンセス天功と来て「股下立造」
「今年2016年、生誕30周年の人気キャラは?」(A:ちびまる子ちゃん)
――「ボク桑えもん、ナメコプター」
「ドームはドームでも、AAAで桑田さんがデザインしたドームは?」
(A:コンドームケース)
――「スマホがテ○ガになるアプリ」
「2015年桑田佳祐が選ぶ邦楽ベスト20で、スポットライトだったのは?」
(A:水曜日のカンパネラ)
――土曜日の恋人、月曜から夜更かし、と来て「明日は日曜だから、土曜日は生でしょ!」
「今年は申年、サルに似た少年が活躍していたスポーツ漫画は?」
(A:プロゴルファー猿)
――「プロ汁男優」
今回は久々に「乳頭の色は?」「亀の頭の色は?」が出てました。
初々しく「ピンク」と答える17歳の女子高生もいれば、
味を聞かれて「イチゴ味」と答える54歳の人もいましたけど。
それでは、次回の更新までロケットビーバ~イ!(ベッキー語)