
↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑お小遣い稼ぎにおすすめ

↑お小遣い稼ぎにおすすめ


↑お小遣い稼ぎにおすすめ


還元率で選ぶならお小遣いJPがおすすめです♪



野沢毛ガニさん、還暦おめでとうございます。
『ケースケランド』持ってるんですが、グラビアでタンクトップ姿の男性5人メンバーの中で、毛ガニさんが妙に格好いい。
「ファイト一発!」みたいな感じで。
2014年9月18日の「やさしい夜遊び」は、
「私の愛した女性歌手:洋楽編」でした。
カーペンターズとか、マドンナとか、キャロル・キングの「つづれ織り」とか、
『夜遊び』がきっかけで知ったなぁ……と思いつつ、も。
年越しライブのお知らせで後の内容が吹っ飛んじゃったりして(笑)
生歌の「BE MY BABY」はいつだったか、斎藤誠さんとやったバージョンがありましたね。
ライブタイトルは、先週、桑田さんがポロっと言っちゃった
「ひつじだよ!全員集合」ということですが、
年越しライブ『牛』の「平和の牛歌」で毛ガニさんが一人牛の着ぐるみ着てたように、
還暦の方がひつじの格好か、赤いちゃんちゃんこで一人うろついているのではないかな、と危惧してしまいます(笑)。
「おじいちゃん、そんなことはやめてください」ってそれは殿だ(笑)
そして今回の試みとして、開演時間が早いということがありますが、
時間からすると、アンコール1発目くらいで年明けになるのかな?
未年だけに、「ヤーレンシャッフル~子羊たちへのレクイエム~」(『さくら』)か?
もしかすると、時間が時間だけに、去年のマサジさんみたいに、
『NHK紅白歌合戦』に中継で出るのかもしれんな、と勘繰ってしまいました。
その際はぜひ「天国オン・ザ・ビーチ」で顰蹙を買ってください、かしこ。