





還元率で選ぶならお小遣いJPがおすすめです♪

10月12日の『やさしい夜遊び』はビートルズ特集でしたけど、
昨年のライブツアーでも仰っていたように、
桑田さんのビートルズとの出会いはお姉さまの岩本えり子さんを通じてでした。
桑田さんは幼いころはミーナの「砂に消えた涙」やテンプターズから入っていって、
小学校高学年の頃にビートルズに接していったようですね。
そして一時離れて、中三でまたビートルズに戻っていったとか。
『ロックの子』によると、
1966年のビートルズ来日時に、
お姉さまが来日公演に行きたかったんだけど、学校で禁止令が出されていたために行けなくて
悔し涙を流し、「そんなアネキを可哀そうだと思った」そうです。
その2年くらい後に、例の石投げ事件ですか。
1969年に布団屋の友達、トリイさんが「レット・イット・ビー」を持ってきて衝撃を受けて、1時間で暗記したらしいです、『ロックの子』によると。
1970年に、
「ビートルズのLPだったら全部俺の家にあるぜ」と言って、中学の同級生をビックリさせたそうなんですけど、
これはもしかしてえり子さんから譲り受けたのかな?
『ロックの子』読んでると、ホントにビートルズへの思い入れの強さが伝わってくるんですよね。
クラプトンなんかにもそうだけど。