
21世紀の森と広場
小春日和の今日、春を感じにお花見ジョギング🌸🏃✨
まずは北口の森から散策🏃
思ったより人が少ないです。

まずは北口の森から散策🏃

思ったより人が少ないです。
やっぱりコロナの影響かな…
やっぱりもう咲いていました❗
春を感じます🎵

やっぱりもう咲いていました❗

春を感じます🎵
走っていて心地よい🍀😌🍀

梅はちょうど見頃でした😉👍

椿

菜の花

最近はジムで室内ばかり走っていたので、春の訪れに気がつきませんでしたが、もういろいろな花が春を彩っているんですね🌸🌼🌷✨✨

途中、博物館で休憩です🥤
こちらも人が少ないですね。
松戸市内にあった、お城の企画展。

松戸市内にあった、お城の企画展。
こちらはお馴染み、入場無料🆓✨
当時使用していた器が、たくさん展示されています。
わかりやすい解説も面白い☝️
後半は、公園周りを走ってみました🏃
この辺りは解放感もあり景色も良いんです❗

当時使用していた器が、たくさん展示されています。

わかりやすい解説も面白い☝️

後半は、公園周りを走ってみました🏃

この辺りは解放感もあり景色も良いんです❗
奥に見えるのは千葉西総合病院です🏥
ここは直線だから走りやすい😉👍✨

ここは直線だから走りやすい😉👍✨
だけど、本当に人も車も少ないな~…
森のホール21

森のホール21
これからこのホールでも、コンサートやイベントの予定がたくさんありますからね…
私の危機意識が低いのかも知れませんが、イベント中止はともかく、外出まで過度に控えなくても良いのではないかな…😵🌀