大宮公園を通り抜けて…大宮盆栽村を歩いてみました🎄大宮は盆栽で有名です!

街のあちこちが、盆栽や植木で綺麗に整備されている感じ。

まさに盆栽村です❗

(写真の緑の公衆電話📞久しぶりにみました🙆)こんなのが普通に路上にあるんですよ😲☝大宮盆栽美術館🎄

ここに来たかったんです🎵エントランスに、いきなり置いてありました❗

素晴らしい❗✨✨一部だけ撮影OKでしたので、ご覧下さい(^^)蝦夷松「轟」こちらも立派だよね~👍✨正面から普通に見るのと…ちょっと下から見るのでは…

違いますよね。父が盆栽、大好きだったんです。

松や欅、紅葉に梅…私も好きなのですが、手入れが大変なんですよ…

父が亡くなった時に、自宅の盆栽は全て知人に譲ったんです。それにしても、なかなか落ち着く空間です🍀😌🍀

皆さんもたまには、日本の伝統、盆栽観賞なんてどうですか😊☝そして大宮公園駅から、柏まで直通の野田線(アーバンパークライン)でゆっくり帰宅です👍✨



以上、さいたま放浪記でした😁✋


あ~疲れた😵💨