手賀沼エコマラソンを完走しました

タイムは自己計測で2時間18分

目標の2時間半をきりました

初めの1㎞は5分台前半と周りに吊られてしまい、初マラソンの危なさも実感しましたが、徐々に自己のペースに落ち着きました

一人で黙々と走るより、沿道の声援や他のランナーと並走すると、いつも以上の走りが出来るんですね

ちょっと欲が出てきて、次の目標は「ハーフ2時間切り」に挑戦したくなってきました(調子に乗りすぎかな?)

完走後の達成感は言葉になりません

(ゴールしてのの美味しい事)

 

これからも走り続けます