またもや、タイトルを「鎌倉殿の13人」からパクりました。
最近の大河ドラマの中では、一番面白いと思っています。
鎌倉が舞台で、身近ということもありますし…。
さて、昨日のJ1参入PO決定戦は、京都が残留を決めました。
おめでとうございます。
京都 1-1 熊本
ロスタイムの時間帯では、熊本が昇格を決める雰囲気がありました。
試合自体も、熊本が押し気味の展開だったようにも思えます。
天皇杯でJ2・甲府が優勝したことが記憶に新しいですが、このような一発勝負はカテゴリーとは関係なく、どちらに転ぶか分かりません。
京都のホームゲームですし、2-0ぐらいで京都かなと予想していましたけど、熊本のサッカーも見事なものでした。
熊本は、最後はボールを持ったら京都のゴール前へ放り込むことの連続で、そのたびに何かが起きるのではないかとワクワクして見ました。
結果として、熊本は残念でした。
J2のクラブは、1年間の成績が良くても、活躍した選手を移籍で獲られることが多く、戦力の維持が困難だと思います。
熊本の来年の体制がどうなるか分かりませんが、益々のご活躍をお祈りします。
お疲れ様でした。