昨夜のアウェイ柏戦…
「勝利」を義務付けられた試合で、その義務を果たせませんでした。
その言い方は厳し過ぎるでしょうか?

 

 


実は、この試合をまったく観ていません。
試合観戦しなかったのは、何年ぶりだろう?
少なくとも10年単位だと思います。



川崎 1-1 柏



中2日なのにもかかわらず、負けなくて引分けだから良かったのでしょうか?
だけど、やっぱり勝って欲したったです。



途中で1-0のスコアをネットで確認しました。
小林悠選手の得点でしたから、このまま突き放してほしいと願っていました。

中2日による疲れが祟ったのか、追いつかれました。



川崎フロンターレは、メンバーを変えて臨みました。
昨夜のメンバーで名古屋戦に臨んで、昨夜の柏戦に名古屋戦のいつものメンバーで臨むことって無理だったのでしょうか。
3試合連戦ならば、真ん中の試合でメンバーを変えるのがコンディションだけを考えると合理的だと思います。
相性とかあるでしょうから、ド素人の私には分かりませんが…。



気候が涼しくなってきました。
リーグ戦しかタイトルが残されていない川崎フロンターレです。

リーグ戦を獲れなかったら、久し振りの「無冠ターレ」イヤーです。

 

昨今の試合結果では、今シーズンへの想いも熱いものから涼しくなりつつあります(苦笑)。
あくまでも、少しずつ…ですよ。