アジアチャンピオンズリーグ(ACL)グループリーグは、早くも終盤戦の第5節を迎えます。
前節、ジョホールに快勝し、ようやくグループ首位に立った川崎フロンターレ。
今日は、最大のライバルと言える蔚山と戦います。
第3節および第4節で、川崎がジョホールに手を拱く間、蔚山は若手主体の広州相手に戦力を温存できていることでしょう。
この点では、川崎には分が良くないかもしれません。
しかしながら、昨シーズン以降、こういったコンディションの劣勢で戦いつつ、何度も勝利して来ましたから期待できます。
順位は、以下の通りです。
1位 川崎 勝点8
2位 ジョホール 勝点7
3位 蔚山 勝点7
4位 広州 勝点0
ジョホールは今日の広州戦に勝利し、勝点を10に伸ばすでしょう。
川崎は蔚山と引分けでは、再度、首位をジョホールに明け渡すこととなります。
川崎としては、勝利一択の試合です。
川崎は今日勝てば、グループリーグ突破に王手をかけられます。
最終節の相手は広州ですから、勝利を計算できます。
単なる王手ではなく、強力な王手になるでしょう。
湿度は高かったものの、比較的気温が低かった夜の試合から、今日は夕方の試合に戻ります。
現地時間で22時から17時開始の試合になり、体がうまく順応するものでしょうか、少し心配です。
しかも、スタジアムの芝はさらに凸凹になっていることが予想されます。
パスサッカーが機能するかも心配です。
条件は同じですから、やるしかないですね。
前節は小林悠選手が2ゴールで大活躍しました。
今日のCFはレアンドロ ダミアン選手が予想されます。
昨年MVPの活躍で、これまで超えられなかった蔚山の壁を越え、王手をかけて欲しい一戦です。