アジアチャンピオンズリーグ(ACL)に出場すると、春先のリーグ戦消化が本当に速いです。
今日は、中3日で同じくACLに出場する浦和レッズと前倒しでの対戦です。
他のクラブは、ルヴァンカップのグループステージが開催されます。
リーグ戦とカップ戦では、起用する選手は異なるでしょうし、戦術も異なるかもしれません。
リーグ戦の連戦の方が、何かと神経を使うことと思います。
さて、今年の川崎フロンターレは、スーパーカップを含め、連勝がまだありません。
優勝するためには、連敗しないことと同じく、連勝することも大切です。
連敗しないことは、前節で鹿島に勝ち、その結果を出しました。
今日は、今年初の連勝という結果を出したいですね。
約3週間前のスーパーカップでは、浦和のハイプレスにしてやられました。
同じ相手に、同じ轍を踏むことはできません。
スーパーカップとは違うフロンターレを、今日は期待しています。
鹿島戦を迎える際にはマリノス戦に敗退した直後で、どんよりした気持ちでした。
今日は、鹿島に勝ったので気が楽です。
見てる方でさえ、このようにメンタルが変わります。
やってる方はメンタルの調整が大変なのでしょうね。
今日は気持ちよく戦って、気持ちよく勝って欲しいです。
最後に…
車屋選手は、全治6週間程度とのことです。
今日と週末の試合が終われば、一旦スケジュールは楽になります。
何とか谷口選手と山村選手で凌いで欲しいです。
レッドカードだけは貰わないように(願)。
現実的には、車屋選手の復帰はACLあたりからでしょうか。
ACL直前の3連戦にベンチ入り出来れば良いのですが…。