昨日早朝のネットニュースによりますと…

 

昨季リーグ連覇を果たした王者・川崎Fが、札幌のタイ代表MFチャナティップ(28)を獲得することが6日までに分かった。札幌とは契約を残していたが、複数の関係者によれば移籍金なども含めて条件面でこの日までに大筋で合意。完全移籍での加入となるという。

 

これは、大きなニュースです。
チャナティップ選手はコンサドーレ相手のゲームでは、いつも手を焼く選手です。
2019年のルヴァン決勝で谷口選手が一発レッドとなったプレーなど典型的でしょう。



両サイドのアタッカーほか、インサイドハーフとしてもプレーできる選手です。

川崎としては、獲りたい選手だと思います。

そして、何と言ってもお人柄が良さそうです。


左のサイドアタッカーとしての起用でしょうか。
マルシーニョ選手と競わせて、良い方を使う…とか。
宮城選手もいますから、川崎のサッカーに慣れるのに少々時間がかかったとしても良いのではないかと考えます。

前線のメンバーが、一気に競争激化しそうです。



そして、横浜FCからMF瀬古樹選手の獲得が決まっています。
こちらは、どちらかというと守備的な選手です。
イメージとしては、アンカーでしょうか。

となると、シミッチ選手が移籍という噂が現実化するかも…。



宇佐美選手にフラれてから、攻撃陣の選手獲得では音沙汰がなく心配しておりました。

一気に川崎のストーブが熱くなった感じさえします。



それにしても、宇佐美選手、瀬古選手、チャナティップ選手の3名とも、移籍金が絡むオファーです。

チャナティップ選手については、移籍金が約5億円だとも…。
昨年の新体制発表会見で、社長が深刻な顔で財務的厳しさをお話しされていました。

 

ですけど、ここ数年優勝できたことによるDAZNからのお金で、移籍金を出せる程度には助かっているのかもしれません。

それよりも何よりも、クラブとしてのACLおよびリーグ3連覇への意欲・本気度を感じます。

正式な発表が待ち遠しいです。



くだらない話しですが…
川崎でも雪が降りました。

札幌・チャナティップ選手が来ることの歓迎の雪だったのでしょうか?


もう一つ…

昨日に限って、おやつはチョコチップのクッキー、夕食はケチャップたっぷりのナポリタンパスタでした。

チャナティップと区別がつきにくく、ややこしい(冗談)。