昨日(6月14日)、私の住む関東甲信地方が梅雨入りしました。
早速、今日は梅雨の晴れ間ですが…。
約1ヵ月前、西日本地方はすでに梅雨入りしています。
その頃、関東もよく雨が降っていましたから、なぜ関東は梅雨入り宣言をしないのかと思いました。
その後の関東地方は晴天の日が多く、やはり梅雨には入っていなかったんだなぁと思ったものです。
ちなみに、平年の梅雨入りは6月7日頃、昨年は6月11日頃だったそうです。
今年は6月14日ですから、少しだけ遅いタイミングでの梅雨入りです。
いまから3年前の2018年の梅雨明けの時期を覚えていらっしゃいますでしょうか?
なんと6月中(6月29日頃)に梅雨が明けました。
それは極端な例でして、例年の梅雨明けは7月21日頃と言われています。
とかく体調を崩すことが多い季節です。
これからの約1ヵ月間、特に体調管理に努めたいものです。