タイトルをご覧になられて、「『青』だから、またフロンターレ?」と思った方が多いのでは?

残念ながら、違うのです。

 

 

 

昨日は平日ですが、午後から思い切って、原宿にある「太田記念美術館」へ行って参りました。

 

青のある暮らし

 

 

ここで開催中の展示会が「青のある暮らし」。

 

青のある暮らし

 

 

ここは、浮世絵専門の美術館でして、私はたまにお邪魔します。


今回の展示は「青」で染まった浮世絵がテーマです。

湿気のある毎日から逃れ、涼を感じたいと思いました。

 

当時、染料の「藍」が普及したことで、着物(浴衣)に青が使われることが多かったそうです。
だから、「青」の作品を集めることができたわけですね。

 

 

 

美術館の後は、東急百貨店本店へ。

コラボ企画で、「青」い飲み物を味わうことができます。

 

青のある暮らし

 

 

せっかくなので、「青のクリームソーダ」をいただきました。

フルーツがたくさん入っており、美味しかったです。

 

青のある暮らし

 

 

 

この太田記念美術館の展示会「青のある暮らし」は、7月28日(日)まで。


原宿・表参道でのショッピングを兼ねて、浮世絵の鑑賞はいかがでしょうか?