先週のお話しですが…
先週日曜日の東京・神奈川地方は、とても天気が良かったです。
近場で紫陽花を見に行こうと思い調べたところ…
田園調布にある「多摩川台公園」が近そう…。
ということで、行って参りました。
まずは、「多摩川浅間神社」で旅の安全の祈願を…というほど大袈裟な旅ではありませんが…。
この神社から、多摩川の向こうに武蔵小杉のタワーマンション群を眺めることができます。
この場所は、テレビでもよく見ます。
等々力競技場からも、このタワマン群を見ることができます。
フロンターレのサポーターを始めた頃、タワマンは1棟もなかったと思います。
いまは、10棟ぐらいありそうですね。
そして、「多摩川台公園」へ。
ほぼ満開かな?
私の紫陽花の好みは…
この手のものより…
こっちです。
帰りは、自宅まで多摩川沿いを黙々とジョギング。
距離にして、7キロ弱…。
暑くて最後はバテました。
ちょっとクラっときて、もしかして熱中症かと思い…
運良く自動販売機があり、スポーツ飲料を買い、飲みました。
総じて、目に鮮やかな紫陽花を見て、汗を流すこともできて、良い休日でした。