高年齢者の厚生年金保険への加入上限年齢が変わるかもしれません。
4月16日の日経朝刊からご紹介します。
厚生年金加入、70歳以上も 厚労省、納付義務を検討 受給額上乗せ
ここから
厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長い期間働く高齢者が増える可能性がある。
ここまで
この記事の解説は、こちらからお入りください。一緒に考えてみましょう。
(お断り)2019年4月19日11:40に、リンク先のブログの内容を一部修正しております。