3月21日に桜の開花が宣言された東京。
昨日、大田区の多摩川土手をジョギングしました。
ここは、桜の木が多く、毎年、お花見客で賑わいます。
昨日の午前中の時点では、ほとんど開花していませんでした。
樹によっては1分ぐらい咲いているものもありますが、全体的には0.5分咲きといった感じです。
ところ変わりまして、こちらは私の自宅の近所の桜です(川崎市)。
こちらの方が、よく咲いています。
土壌や日当たりの差によるのでしょうか。
東京における桜の満開・見ごろは、今週土曜日の3月30日頃と予想されています。
今週末は、どこもかしこもお花見で賑わいそうです。